今日は2月3日
節分です。
まだまだ体感的には寒くって
冬まっしぐらって感じですが
日照時間も少しずつ伸びてきて
一番短い時より
1時間くらいは長くなってる
梅や桃の花も何気にしっかり咲いていて
春は確実にきているんですね。
そういえば
梅と桃って
どっちが梅で桃なのか?
何気にわかってなかったり。。。
桃の花は花と一緒に葉っぱが一枚
梅の花は葉っぱがなくって花だけ咲いてるんですって
みなさん知ってました?
オイラはこの時期に咲いてるのは
みんな梅かと思ってました。
でもやはり春を告げる一発目は梅で
その後桃が咲くそうで。。。
確かに
梅、桃、桜
って
言いますもんね
という事で
まだめっちゃ寒いですが春はそこまで来ております。
この時期は風も強くって
都心なんかは
2〜3月が雪が降る事が多くって
一番寒いんじゃないかって思いますが
春はもう来ているようで。。。
節分という節目で
年末年始の雰囲気も引きずっている場合ではございません。
2017年
に
しっかりと足をつけて
今年の雰囲気を落ち着いて匂ってみましょう。
ゆっくりと落ち着いた時間を作る。
心も体も落ち着かせるには
ちょうど良い時期です。
年末年始の雰囲気に区切りをつけて
3月末の
年度末、学期末、卒業
そして
4月
新年度、新学期、入学
春が来ると
季節も
心も体も
いやでもバタバタして来ます。
今のうちに
落ち着いて考える時間を持ちましょう。
心も体も
リラックス〜!!
ですよ〜
さてさて
節分の日の澤井家は
毎年恒例、恵方巻き早食い大会!!
いつもはワイワイにぎやかな澤井家も
この日だけは誰一人一言も喋らない
一年で唯一静かな夕食
今年も太っと〜い
恵方巻きをこしらえて
恵方に向かって無言で食いきりますよ〜。
ちなみに今年の恵方は
「北北西」
で
ございます。
無言でいて必死な雰囲気
あのなんともたまらん感じの時の過ぎ方
癖になりますよ。
時間のある方は是非
し〜〜〜〜〜〜んと無言で
やってみてくださいな。
ーおしまいー
【関連する記事】