Ryuhadooプロジェクト
は
今回が最後
そう
最終回なのでございます。
この
企画が始まってから
なんと
1年と2ヶ月
家を立てる計画を初めて
そして
家を壊し
家が建つまで
1年と2ヶ月
無事
ryuhadooプロジェクト
を
終了する事が出来ました。
色々と
大変でしたが
そんな事もあわせ
最高に楽しかったです。
メッチャ満足する物を造れたと思います。
三井ホーム
の
皆様
GLAM
の
斉藤さん
ニトクラフツ
の
皆様
左官
の
田代さん
本当に
ありがとうございました。
沢山の
人の手を借りて
やっと出来上がりました。
今回
家を建てる事によって
人は
人との繋がり
で
生きているんだなぁ
と
改めて実感いたしました。
では
そんな
人との繋がりで
出来上がった治療院を
是非ご覧下さいませ。
まずは
入り口
と
待合室
斉藤さんの
高い空間意識
と
デザイン
そして
ニトクラフツ
の
地道な
手作業とその技術
この
二つの匠が
タックを組んで
出来上がった待合室
すっばらし〜〜〜い!!!
そして、、、
治療室
左官の匠
田代さんの仕上げ
もう
言葉は
無用であります。
まさに
匠にしか出来ないセンス
駒井の
ひょうたんと杯は
光りを当てる事で壁に影が映る
完全に
侘び寂びの
空間なのであります。
そして
田代さんと
ツーショット!!
外との
繋がりもばっちり!!
どうですか?
半端ね〜
有意義空間
出来たでしょっ?
でもね〜
写真だとやっぱ
半減しちまうなぁ〜
こればっかりは
肌で感じネ〜と解んね〜よな〜?
って
それじゃぁ
いやらしい
宣伝みたいじゃね〜?
って事で
興味のある方
メッチャ暇な方は
治療じゃなくても見に来て下さいな。
暇だったら
オイラも対応しますので、、、
暇だったらね!!
うわっ!!
また
いやらしい事言って!!
とにもかくにも
ここから
新たなる
スタートであります。
今まで
この家に関わって下さった方々
再度
御礼を申し上げます。
本当に
ありがとうございました。
そして
皆様
今後とも
龍波動治療院
を
何とぞ
よろしくお願いいたします。
龍波動治療院
澤井勇人