2017年04月14日

一番小さな社会

2017年4月14日金曜日




今日は



家庭を持っている人たちへのお話





家族



と言うより




家庭についてのお話し




家族は



配偶者と血縁関係









家庭というのは



その配偶者、血の繋がりなある者が暮らしている空間




この空間が



いい人生を送る上で一番大切な空間




家庭が上手くいっていて



楽しい空間が作れているということは



各々が外に出てもそこでいい空間造りができる




家庭内が上手くいっていなかったり暗く重たい雰囲気だと




一人で入れば上手くいくことさえ上手くいかなくなる




家庭内が明るく楽しい空間になっていれば




学校、仕事、仲間


などの




外の空間で起こった問題点やトラブルに対しての




対応、解決がスムーズに行いやすい



そんなものである






自分が寝起きし毎日顔をあわせる家庭




一番身近で嫌でも関わらざるを得ない空間




仕事より何よりまずは家庭である




家庭を上手く築けないものに良い仕事なんて出来るわけがない




これは無論


お金=成功という事を言っているわけではない







家庭をないがしろにしての仕事での成功は




人生としては上手くいかないことも必ず起こる




仕事を一番という考え方が間違いなのではなく




仕事が家庭より大切だと思う者はそもそも




安易に家庭を持つべきではないという事である




家庭を持っている者は



家庭円満が



良い人生を送る秘訣なのである




家庭は一番小さい社会です




この社会を攻略出来ない者に





それ以上の規模の社会を攻略なんかできるわけがない




よくそこらで耳にする




旦那の愚痴や嫁の愚痴



裏を返せば



自分がどれでけ愚かかという話をしてるに過ぎない



自分が好んで選んだ相手を罵声するほど残念なことはないのである




勿論




子供に対しては云うまでもない




家庭さえ上手く言っていれば何も怖いものなんてない





自らが選んで歩む人生



とにかくまずは



家庭を楽しくすることから始めましょ







posted by Ryuhadoo at 11:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | うんちく | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。